2016年06月23日

ピッコラシチリア8 (6/17 6/27 7/1

 
 ピッコラシチリア 1.2.3.4.5.6.7

 ---------6/17---------------
 初めてお客さんを連れて。
 お客さんが山の方なんでシーフードメインで。

 野菜のアンティパストミスト
  アンティパストミスト20160617.jpg


 坊勢産鯵のオレンジマリネ
  坊勢産鯵とオレンジのマリネ.jpg


 瀬戸内産シーフードのフリットミスト
  瀬戸内産シーフードのフリットミスト.jpg

 お客様はタコのフリットがお気にいられたようです。

 手長ダコの溺れ煮
  手長ダコの溺れ煮.jpg


 イワシマリネのブルスケッタ
  鰯のブルスケッタ.jpg
 
 イワシのマリネをバゲットに載せて。

 海老のスーゴとアーモンドのパスタ海老のフリット添え
  海老のスーゴとアーモンドのパスタ海老のフリット添え.jpg

 フリットミストとかぶってしまったけどマカロニに背びれが付いたようなパスタが
 面白かった。

 オレンジのマラスキーノ
  オレンジのマラスキーノ.jpg

 オレンジにマラスキーノがかかってるだけ(笑)

 他に「ハリイカのイカ墨パスタ」と「セミフレッドイチゴ添え」
 お酒もいっぱい飲んで楽しい時間を過ごせました。

続きを読む
posted by かわちゃん at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ピッコラシチリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月11日

ピッコラシチリア 7 (6/7 6/10 6/14)

 
 ピッコラシチリア 1.2.3.4.5.6. 

---------6/7----------------------
 キャンプ友達がギリシャからFBにアップした料理見てたら食べたくなって。
 どちらも地中海沿いだから似てるんよね。

 アンティパストミスト
  アンティパストミスト20160607.jpg

 トマトにかかってるのは名前忘れたけど珍しいチーズ。 
 すごくミルク感が強くて初めての味。
 右はイカとほうれん草をクタクタに煮たものがバゲットに乗ってる。 
 イワシのマリネといんげんのトマト煮。
 日本料理ではあまり見ないけど野菜をクタクタに煮たのって美味しいな。

 ズッキーニとチーズのパスタ。
  ズッキーニとチーズのパスタ.jpg

 素揚げしたズッキーニがこれもクタクタに煮てある。
 チーズがたっぷりやけどズッキーニのコクもあって美味しいわ。
 手打ちのプジアーテもモッチリしてて抜群。



続きを読む
posted by かわちゃん at 06:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ピッコラシチリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月10日

ラーメンファイルに誘われて

 ここのところご無沙汰してた大阪。
 「森ちゃん関西ラーメンファイル」に誘われて行ってきた。
 
 まず、前回も行った福島壱麺で淡麗牡蠣濁ラーメン(890円)
  福島壱麺@淡麗牡蠣濁ラーメン.jpg

 基本的には牡蠣の塩ラーメンなんやけど前回より牡蠣の味が出てる感じ。
 別添えで牡蠣のペーストが付いてくる。
 これが美味い。
 これだけで日本酒三合は飲める(笑)。
 これを入れると淡麗だった味にコクが出てきます。


  続きを読む
posted by かわちゃん at 10:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。