2006年04月20日

肉そばリターンズ

ご無沙汰してます、プロジェクト肉そばです。
決して終了したわけでも忘れてたわけでもありません。
更なる高みを目指し充電しておりました。

     soba.jpg
         写真は昔のです。


肉そば改」が基本の完成形ではないかと思っておりましたが、食べるたびに気になるのが「肉の硬さ」でした。

安物の肉を焼き付けてるんですからしょうがないし「ガッツリ系」の肉そばにはそのほうが似合ってるんじゃないかと思ってました。しかしこれから来る高齢化社会に対応するためにはやっぱり柔らかいのもやってみるべ、ということで柔らか系の肉そばです。

肉を柔らかくするのは簡単、さしが一杯入った何千円もするしゃぶしゃぶ肉を使えば一発です。
しかしそれでは私は良くてもご覧になってる一般庶民の皆さんには無理な話でしょうからスーパーの特売肉を使いますよ。

まず肉を安い白ワインに2、3時間つけておきます。
酒、醤油、味醂、水を同量あわせたものを60度くらいまで暖めます。そこにワインから上げた肉を入れゆっくり加熱します。このとき温度が上がり過ぎないようにね。煮立ったりしたら硬くなりますから。全体に色が変わったら火を消してそのまま10分ほどおいて置きます。

後はこの肉をあげていつもどおりそばに盛るだけです。

試食の結果はですね、硬くても焼いたほうがいいと思います(笑)。
決して不味くはないのですがあの焼き付けた肉と醤油の香りがないのであっさりしすぎる感じ。
それと温度あげてないんで肉が酒くさい(笑)。この手法使うなら煮汁を一度煮きって温度を下げてから使うほうがいいでしょう。

この肉の扱いは基本的に牛丼からのパクリなんで、煮汁ごとそばにかければ「肉そばツユだくで」になります。いっそのこと海苔やめて紅生姜のせてみるか。

「更なる高み」と書いた割には尻すぼみで申し訳ない。
次回はきっと・・・。
posted by かわちゃん at 14:05| Comment(2) | TrackBack(0) | プロジェクト肉そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お久し振りです!御無沙汰していました!
肉そば復活ですね〜(^_^)
私もやるぞ!ぜったい。
でもやわらかお肉は高級品なので、私は従来の肉そばで行かせていただきます!!(笑)
『これからやって来る高齢化社会』とか、『憎そばツユだくで』とか、わらかしてもらいました〜♪
たくさん美味しそうなものをアップされてるのでゆっくり堪能させて頂きますね〜(^▽^)/
Posted by mine at 2006年05月08日 21:59
は〜い、復活ですよ。
次のネタも考えてます。おたのしみに!
いつになるかわからんけど(笑)。
Posted by かわちゃん at 2006年05月09日 08:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。