ただ場所が伊川谷なんでわざわざ足伸ばすのはなぁ、と思ってたけど
たまたま行ってみたいアウトドアショップが近かったんで行ってみた。
貝しおそば(800円)。
貝出汁の醤油と塩があるんやけど「初めての方は塩がおすすめ」と言いう事なんで塩で。貝出汁と言えば「くそオヤジ」が出色やと思うけどそれと比べると貝らしさが少ないかなぁと
醤油にすればよかったかなぁ。
トッピングは豚のレアと鶏チャーシュー。それと鶏だんご。
アサリの身を炊いたやつとなんか正体の知れん(笑)細かいの。
見た目は賑やかやけど特に「これは!」と思うものは無し。
これやとわざわざ足伸ばすことは無いかなぁ。
で、二杯目は牡蠣つけそば(900円)。
一杯目の事も有ったんで期待はしてなかったんやけどこれは美味しい!!
スープが濃厚に牡蠣。それでいながら牡蠣の癖みたいなものが出てない。
大盛りにすれば良かったぁorz。
食べても食べても食べたくなる感覚はJETの鶏軍以来やな。
これ食べるためならそのためにここまで足を延ばしても良い。
熱々のつけ汁。アオサがトッピングしてあって香りがいい。
大ぶりな鶏団子が沈んでます。
牡蠣の殻に入ってるのはピリ辛の牡蠣ペースト。
途中の味変用やそうやけどそれほど変わらんな。
牡蠣ペーストの美味しさは福島壱麺の方が一段上やな。
レモンを絞るとさっぱりするけど牡蠣らしさが引くわ。
つけそばは3月いっぱいの予定やけど人気が有るんでオペレーションを替えて
定番メニュー入りを模索中やそうです。
3/19追記
貝醤油そば(800円)
くそオヤジ風のきりっと澄んだスープを期待してたんやけど
基本的な組立は塩そばと一緒やな。
牡蠣味噌そばを試作中らしいんで期待しとこ。
牡蠣つけ麺ももう一回食べときたいなぁ。
【関連する記事】