昔記事にしたことが有ると思ってた牡蠣のトマトソース、してなかったわ。
あらためて。
牡蠣とトマトソースのスパゲティ。
お勤め品のトマトを買ったら柔すぎたんでトマトソースに。
湯剥き出来ひんくらい柔かったんで皮ごとざく切り。
鍋にオリーブオイル、ニンニクを入れニンニクの香りが立ち始めたらみじん切りの
玉ねぎを入れ透明になったらトマトも投入。
ざっくり混ぜたら火を弱くして蓋。水分が上がってくるまでそのままね。
水が上がって来たらベイリーフと塩コショウ、コンソメキューブ。
そのままトマトが煮崩れるまで弱火でコトコトと。
水分多いかなと思っても一晩冷ませばええ感じになりますから。
牡蠣は水洗いした後、日本酒をまぶしときます。
フライパンにオリーブオイルとベーコンを入れて火にかけます。
あっさりがお好きならベーコンは抜いてもOK。
ベーコンがピチピチ言って来たら水を切った牡蠣を投入。
軽く混ぜながら牡蠣がぷっくりと膨れてきたらトマトソースを。
軽く煮込んで塩で味を調えます。。煮込みすぎないようにね。
このまま牡蠣のトマトソース煮込みで食べても美味しいよ。
茹であがったスパゲティを入れて軽く煮て出来上がり。
もし、もっと牡蠣の味を強調したければ半量の牡蠣を細かく切ってしっかり目に
煮込んでもいいよ。ただし丸のままの方は煮過ぎないように途中で揚げてね。
トマトソースは市販のでもいいけどフレッシュ感のある方が牡蠣の風味が生きて
来ると思う。
posted by かわちゃん at 12:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
パスタ
|
|